頭皮のアトピー 〜かゆみ〜
アトピーのかゆみって、本当に辛いですよね。皮膚科では「かゆいからといって掻いてしまうと、体内のかゆみ物質の放出を招き、さらにかゆくなる悪循環に陥る」と言われますので、患者は何とか掻かない様に苦心惨憺。でも、アトピーのかゆみは時として強烈です。
思わず掻きむしってしまった場合、その瞬間はかゆみが引いて気持ちが良いのですが・・・。私の場合は同時に自分で自分の肌をズタズタにしていることへの自己嫌悪が募り、泣きそうになります。
頭皮のアトピーが重症になると、「激しいかゆみの為就寝中に頭皮を掻き壊してしまい、朝起きると髪は血とリンパ液で固まり、枕もべとべと」になってしまうそうです。これから職場や学校に出かけるというのに、これでは大変です。
頭皮のアトピーの場合フケが出やすいこともあって、かゆくても人前では掻けません。また、職場や学校では気が張っているので、比較的かゆみを感じにくいということもあるかもしれませんね。いずれにしろ、帰宅後から夜間にかけて掻きむしってしまうことが多いようです。
一般的にアトピーは体が温まるとかゆみが増すので、入浴中や入浴後、布団に入ってから激しいかゆみに襲われることが多いのですが、これは頭皮のアトピーでももちろん同じ。また、アトピーはストレスを感じた時にかゆくなると言われていますが、気が緩んだ時にかゆくなることもあります。
自宅で過ごす夕方〜夜間は、緊張がほどけてほっとしている+入浴等で体が温まっていることで、かゆみが起きやすいのかもしれません。